ネイバーまとめ見ようとしたらサービス終了してました。そういえばそうだった。
さて。タイパという言葉が流行っておりますが、タイパって何でしょうね。時間対効果。時間はコストなので、コスパに含まれる概念でしょう。時間はもちろん、コストを有意義に使いたいと考えるのはごく当たり前のことなので、何を今さらと言う気も少々。
問題は有意義の中身なんでしょう。無駄に思えることも当事者に大切なことならタイパがいいし、逆も然り。何をもってタイパとするかは人それぞれで、思い切りこれは暇と退屈とよりみちの倫理学だな。映画を倍速で見たい人は見ればいいし、見たくない人は見なければいい。
乱暴なのは、Z世代=みんな倍速で映画見てる=悪、的な雑な括りですよね。ある世代が全員ゆとり扱いなのと同じで。Z世代もタイパもゆとりもパワーワードだからメディアが使いたがるのはよく分かりますが、受け手は注意が必要。タイパを重視しようがしまいが、その良し悪しを断じようとするのが危険ですね。個人の自由の領域。
ただ、もしかしたら、タイパの良さを目的にしてしまうと、本質的な楽しみを損なってしまう可能性はあるのかもしれません。温泉が好きだから湯宿に行くのにコスパを気にしすぎてお湯をじっくり味わえなかったとしたら残念的な。ま、それも他人がとやかく言うことでもないか。
せっかくの機会なので、自分にとってタイパ、コスパの中身を分解しておくと面白いかもしれませんね。
よりみちしながら、いきましょう。今日も、いい1日を。
コメント
コメントを投稿