スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(スポーツ好き)が付いた投稿を表示しています

あの興奮をもう一度。リーグワン観戦記

  2023のフランスラグビーW杯行きたいものです。 さて。先週開幕したラグビー新リーグのリーグワンを観戦してきました。横浜をホームとする横浜キヤノンイーグルスvsコベルコ神戸スティーラーズ@日産スタジアム。 ラグビー観戦は2019W杯以来。スタジアム周辺、のぼりがたくさん立っていて新リーグを盛り上げるムード。スタジアムにはキッチンカーが大勢集まり、子供向けのラグビー版ストラックアウトがあったり、今日はホーム開幕戦ということでTシャツのプレゼントがあったり(嬉しい)。あと、フォトスポットはでっかいカメラ(キヤノンだけに)だったな。 試合は立ち上がり1分で神戸のミスからイーグルスが先制トライ。その後も随所に好プレーが出て連続トライを奪う。後半、神戸も反撃に出る時間帯もありながら、最後にはCTB梶村のこの日3つ目のトライが飛び出して、55-21でホームのキヤノンイーグルスが見事勝利! あらためて、生で見るのは面白かったな〜。ラグビーの場合、スタンダからだと局地的なディテールはよくわからず、笛が鳴ってもそれがなんの反則かは見た目にはわからない(目が肥えてればわかるのかな)。でも、パスのスピード感や全体のフォーメーションなどは、テレビでは伝わらない部分で、ライブで観る価値あるなと再確認できたのでした。 余談ですが、当日の朝、横浜駅の近くで、イーグルスのキャプテンであり日本代表でもある田村優選手と遭遇。思わず「田村選手!? 今日観に行くんでがんばってください」と声かけちゃいました。テンションあがったわ。 長男も初めてのラグビー観戦を楽しんでくれたようで、また来たいと言ってくれたのは収穫。せっかく自分たちが暮らす街に誕生したチームなので、全力で応援したいと思います。僕の人生を変えるんじゃないかというくらい興奮したW杯から2年。新たなラグビーの未来にめちゃくちゃワクワクしているのでした。 よりみちしながら、いきましょう。今日も、いい1日を。

スケートパーク・サンデー

12/27月曜日おはようございます。中二の頃、友達のスケボーで遊ばせてもらった記憶がある僕です。 さて。長男がスケボー欲しいと言うのですが、簡単じゃないし買ってもすぐにやらなくなるのでは?と訝しんでいた僕。そしたら新横浜で体験会があると言うので行ってきました。 新横浜には大きなスケートパークがあって、大人も子供もいろいろに楽しんでました。その横っちょの空き地で体験。子供だけかと思いきや大人もいたりして、僕も申し込めば良かったけど、息子のサポートがあったからな。 いざやってみると、子供って飲み込み早いのですね。僕が思ってたより遥かに適応して、サポートしながらとは言え小1時間である程度のスピードでも立っていられるように。自分で漕ぐには至りませんが、全然立てないのではと思ってたので頑張ったな。 いやーどうせできないとか、勝手に決めつけて機会を奪いかねなかったと思うと怖いですね。反省。やりたいと言う意思はなるべく大事にしてあげないとなー。 しかし、大きなパークがあるっていいことですね。みんないい顔してました。スケート意外のいろんな競技もひっくるめてこういう施設がどんどん増えれば都市は豊かになりそうだけどな。 よりみちしながら、いきましょう。今日も、いい1日を。

フルマラソンは甘くない。

  12/20月曜日おはようございます。約ひと月ぶりにランニングしました。 さて。エントリーしている湘南国際マラソンまであと2ヶ月ですが、全然走れていなくて危機感。現状、10kmは問題なく15kmはあやしく20kmはヤバいという感触。これを20kmは問題なく30kmはあやしく42kmはヤバい、という状態まで持っていければなんとかなるかな。当日までに200kmランニングを目標にします。 ふとナイキプラスで記録してきた年度別の走行距離をみてみました。 2007年 612km 2008年 715km 2009年 841km 2010年 929km 2011年 866km 2012年 739km 2013年 642km 2014年 563km 2015年 671km 2016年 429km 2017年 425km 2018年 818km 2019年 826km 2020年 427km 2021年 164km(12/19時点) マラソンを始めた2007年からしばらくは右肩上がりで、たぶんちょっと慣れと飽きが出てきたのが2012〜2015年。第一子が生まれてさらに落ち込むもちょっと落ち着いて復活を目指した2018、2019年。で、コロナでレースが無くなった&第二子誕生で落ち込んだこの2年ですね。 とりあえずナイキプラスに残っている全走行距離が9674kmだったので、来年は1万km突破が目標ということで。まずはこの2ヶ月、しっかり距離を刻みたいと思います。走った距離は裏切らないからね。 よりみちしながら、いきましょう。今日も、いい1日を。

野球の底力、2021。

  12/2木曜日おはようございます。ノックでも受けたい気分だ。 さて。今年のプロ野球日本シリーズは盛り上がりましたね。僕も近年ではいちばんテレビを観たシリーズでした。第5、6戦で奥川、高橋の両投手を使わなかったのは驚いたな。 シーズン中も登板間隔をかなり空けてたということだけど、それって最近のNBAで取り入れられつつある「元気な方が強い!」理論ですね。限られたスターを酷使するのではなく、最後に勝ち切るために長いスパンでチーム全員をマネジメントする。 まあ、それはさておき、最終決戦でもこれまで通りを貫いたことがすごい。失敗したらと思うとなかなかチャレンジできなかったりもしますが、そうではなかった。この発想が新しいスタンダートになる可能性すら秘めています。何よりの学びはそこにあると思っていて、過去を疑い、既存の慣例に囚われない判断に唸りました。そこは見習わねば。 (リリーフ陣の負荷は高かったような気もするけど) それにしても、前にも言いましたが、野球のルールって複雑! どうしたら点が入るかひとつ説明するのも大変ですよねー。でも、るだからこそ面白い競技なんだと再確認。 よりみちしながら、いきましょう。今日も、いい1日を。